fc2ブログ
イラストレーターでマンガ家の高橋陽子の熱血ブログ。 学研の科学のフロク観察マンガやらいろいろ描いています。 高橋陽子のホームページhttp://www.geocities.jp/takayoko04/
プロフィール

takayoko

Author:takayoko
イラストレーターの高橋陽子です。
ホームページはこちら↑
お仕事の依頼等はこちらからどうぞ。


一日3個!ブログランキング投票のクリックなにとぞ宜しく!!
にほんブログ村 教育ブログへふぁいと!
教育部門!
burogurakkk.jpg

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
カテゴリー

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
20061110100628.jpg

網戸の向こうにいるのは雉さんです。
尻尾の短いオスがこっちを見ているのよーん。
夏に母の家に行った時に写した写真をデジカメの中に発見。
今回の作品展のハガキに出ている3羽のkijiの中の一羽。
野鳥(四十雀とか)にエサをまいていたら
キジが来るようになったらしいです。
なんか、かわいいよねー。

ああ、ブログマンガが書けなくてごめんなさい。
まさかとおもうけど、読者の人のなかで
いじめとかで死んでしまおうかとか、殺しちゃおうかとか
思っている人いないと思うけど
今日もどこかにキジがテクテク歩いている庭があって
のんびりとエサをまいている人もいるんだとか思って
ユルユルしていてくださいね。
マンガもすぐ描くからねー。
スポンサーサイト



v0728.jpg

夏休みになると生活リズムが変わってしまいますねー。
でも、仕事も落ち着いたので新しい生活リズムを
組み立てなおせそうです。
お母さんは夏休み、忙しいですわ。
ブログ更新できなくてごめんなさいねー。
b0720.jpg

目が疲れると、体力もなくなっちゃう感じがしますね。
仕事と趣味といろいろやろうと思うと大変ですね。
そうそう、そんな時のために段取り力読んだんだった!
時間と、体力の配分を段取るんだったけ。
はひー、今日は段取り失敗だー!
あしたこそ!
v0703.jpg

ああ、段取り力も早く描きたいし
おお、パワーが出てきましたわ!
頑張りたい気分になってきましたわー。
もらったのは、ゴマ製品詰め合わせ。
いりゴマとか練りゴマとかごま油。
おおーなんか元気出そうな感じでしょー!わお!
b0701.jpg

サッカーテレビ観戦のせいかだるい今日このごろ。
左手が痛いのは腱鞘炎みたいなモンなんだろうけど
(左利きなので絵を描く以外のことはいろいろやっている。)
こんな程度のことで落ち込むとは!!おそろしい!!!
もう、いいお年頃なんだから
体調がよくない日も多くなるはず。
ひゃー、つらいぜ、「おばさん!」
世の中のオバサンが妙に元気なのも判る気がするわ。
常にちょっとテンション上げ目にしないと
簡単に落ち込んじゃうからなんじゃないかしら。
「オバサン」の気持ちがわかるようになった
私であります。
b0627.jpg

ワタシが自分の歯で最近ずーっとコンプレックスに思っていたことがあったのだけれど
歯医者さんに言ったら今日一回で直してくれた。
ああ、言ってみるものだ。
もう絶対直すの大変なことなんだろうと思っていたら
先生いわく「あ?それ?簡単に綺麗になりますよ。」とのこと。。
専門家に相談するのが一番だ、と学びました。
さすが、歯医者さんなのだ!!
b0621.jpg

悠太というのはウチの長男のこと。今高3です。
ホントに、何を話していてもなごむワー。

それにしてもボーリングは一人でやるのは
すごくつらいものでしたよーーー。
ガーターになっても誰も励ましてくれないし
ストライク取っても誰も喜んでくれないんだもん、、。
友達の大切さを知るためならチャレンジしてもいいかもよ。
あまりに下手な人が一人でやっている姿は
どう考えても不思議な感じだったと思うワー。
次回のお一人様チャレンジは回転寿司かな。
これは平気だと思うんだなー。行ってみたいわ。
b0618.jpg

にっくき、二の腕!!
こんなにショックなのには理由があるのです。
だって、ワタシ腕を細くしようと運動したのよ。
そーーーしたら、よけいに太くなっちゃったのだーー!!
わーーん、わーん!!
b0617.jpg

お一人様チャレンジじゃないけど
一人どヘタボーリングは楽しいんだろうか?
ヘタでも面白いんだろうか?
でも、これ以外やりたいスポーツないしなー。
月曜の日記で結果発表ー。
// HOME //