fc2ブログ
イラストレーターでマンガ家の高橋陽子の熱血ブログ。 学研の科学のフロク観察マンガやらいろいろ描いています。 高橋陽子のホームページhttp://www.geocities.jp/takayoko04/
プロフィール

takayoko

Author:takayoko
イラストレーターの高橋陽子です。
ホームページはこちら↑
お仕事の依頼等はこちらからどうぞ。


一日3個!ブログランキング投票のクリックなにとぞ宜しく!!
にほんブログ村 教育ブログへふぁいと!
教育部門!
burogurakkk.jpg

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
カテゴリー

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
m0303a.jpg

m0303b.jpg

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ6位
14位がんばれ!アヒル!なぜかここは手強いだ!アヒル!クワー!

burogurakkk.jpg
ありがとおおおお!!2位!2位になったよおおおお!!
どこかの子供に届く日までがんがろうねーー、ありがとうみんな!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
スポンサーサイト



20070304230314.jpg

20070304230354.jpg

この骨の説明は 残酷で恐ろしいものなのだけれど
喉仏は骨壷の中に収める時に収める場所が決まっているものらしくて
特別なものだから喉仏の確認はたいていするのです。
とにかく、これがなかったらこの場面の記憶は絶対無いと思うの。
だって、この場面以外私 火葬場での記憶がいつも無いのよね。
(ショックな事って記憶しないものらしいのよ、人って)

ものすごく残酷なことだけれど
お葬式の間には 大切な人が骨になったと言う事を
完全に認めなくてはいけない瞬間が用意されているのです。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
アヒルのところもやっと10位に入りました!ここは手強い!

burogurakkk.jpg
ありがとおおおお!!2位!2位キープだよおおおお!!
どこかの子供に届く日までがんがろうねーー、ありがとうみんな!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
m0310a.jpg

m0310b.jpg


↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ6位
10位
アヒルのところに10位!わーん、ありがとう!

burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!
パソコンの調整とかでアップできなくてごめんなさいねー。
でもずっと応援してくださってありがとうございます。
このブログがどこかの困っているこの子に届く日まで
お力をお貸しくださいませ!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
m0311a.jpg

m0311b.jpg

m0311c.jpg


お葬式を体験した方には
いろいろなことを思い出させてしまう内容が続いていますが
困っているかもしれない子供のために 書かせてもらっています。
とにかく自分で命を絶つことなどしないで
いじめや 悩みを 乗り越えて欲しいと思っています。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ6位
10位
burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!
パソコンの調整が終わったと思ったら今度はブログへのアップが繋がらなくなってしまって更新進まずすみませんでした。
でもずっと応援してくださってありがとうございます。
このブログがどこかの困っているこの子に届く日まで
なにとぞお力をお貸しくださいませ!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
m0312a.jpg

m0312b.jpg



この連載も55回目。
毎日少ししか描けないから話が進まないし
そのうえ、途切れ途切れの更新。
読みにくいですよね。
でも、それなのにランキング上位。
ホントに泣けるほど皆様に感謝しています。
このブログが誰かの所に届くように
力を貸してくださってありがとうございます。
どこかの誰かの所に皆さんの気持ちが届くように
私もがんばります。
このブログを奇跡的に困っている子が見つけたら
どこかのたくさん大人の人たちが
どこかで「がんばってくれ!」って思っているって
感じてくれるに違いありません。ワオ!すごい!

海辺でビンの中に手紙をを入れて流すような、
誰に届くかわからないかんじで
このブログを書いていうるのですけれど
皆さんの力の波でどこかの島に
ビンが届いて
誰かがみんなのきもちで運んだ
手紙を読んでくれるんじゃないか、って
そういう気持ちになっています。

もうしばらく、クリック応援お願い以します。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
m0315kuro.jpg


できる人はこのページプリントして
鉛筆で髪を描いてみてねー。
ちょっとバタバタしているので白黒でごめんなさいね。
あとでカラーにしますねー。
とにかくちょこっとマンガ描いて遊んでいてくださいねー。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
m0316kuro.jpg

二日分アップしたので昨日の所も
読んでくださいねー。

うまいこと おたく保護区に逃げ込んで
のんびりハンサム青年描いたりしていてくださいね。

あとでカラーにしますね。

いろいろマンガ描いていてね。
保護区については後で詳しく書くから
なんとなく読んでおいてくださいね。

大げさに言えば
とにかく、自分の書いた線一本一本に
わ、きれい!とか
お、今度は上手くできた!
あ、いい感じ!とか
思ってほしいのよ。やってみてみて。

そうすると
体の中のどこかがでジンジンしてくるよ、
ツメとか、、ほっぺたとか
なんか細胞がひゃひゃって笑うような感じ。
チリチリってしてくるよ。
面白いのよ、人間の体って。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!

↑クリックすると投票されて今のランキングが
わかります
m0318.jpg


私が描くマンガの基本はコレ。
これでいいのさ。
簡単なのですよ。
コレにお気に入りの髪形描いてみればいいのです。
やってみてね。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!
m0317b.jpg


男の子はちょっと骨っぽく描くといいかんじかな。
男の子は姿がかっこがいいんじゃなくって
なにをしゃべって
何をするかでかっこいいかが決まるので
描くだけでカッコイイの描くの難しいのよねーー。
テヘヘ。

プリントアウトしてチャレンジしてみてちょうだいませませ。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
burogurakkk.jpg
2位!2位キープ!!
m0317.jpg


男の子の目は細く描くといいんじゃないかなー。
前髪を長く描くといいカンジになると思うんだな。
それから男の子の耳の下のところを
骨っぽくすると男の子っぽくなるのよ。
男の子が上手く描けない人は試してみてね。

昨日の顔だけのものにいろいろ髪を書いて
生徒会長ならとか
幼馴染ならとか
性格を考えて髪型描くと楽しいですぞよ。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ5位
10位
burogurakkk.jpg
2位!!

// HOME //