fc2ブログ
イラストレーターでマンガ家の高橋陽子の熱血ブログ。 学研の科学のフロク観察マンガやらいろいろ描いています。 高橋陽子のホームページhttp://www.geocities.jp/takayoko04/
プロフィール

takayoko

Author:takayoko
イラストレーターの高橋陽子です。
ホームページはこちら↑
お仕事の依頼等はこちらからどうぞ。


一日3個!ブログランキング投票のクリックなにとぞ宜しく!!
にほんブログ村 教育ブログへふぁいと!
教育部門!
burogurakkk.jpg

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
カテゴリー

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
m0125b.jpg


23日のブログの練習用紙に鉛筆で髪と服を書き加えました。
セリフも入れちゃったりして。
セリフを入れるときは
文字を先に書いてから まわりのフキダシを書いてくださいね。
そうすると、文字がきれいにフキダシに入ります。

ちょっと描いてみてもらえたかなー?
描いてみてくださいねー。

burogurakkk.jpg
↑12位(頑張ります!)
スポンサーサイト



b0125a.jpg

昨日の顔に髪と洋服を書いたヨン。

burogurakkk.jpg
←12位
b0123a.jpg


本日2枚目の練習用紙!
プリントアウトして遊んでくださいね。
家族で書いて遊んでね。

で、今日の宿題!
この女の子でストレートヘアーの髪型描いてみて下さい。
今度ブログでストレートヘアを描く時は・・って話描くと思うので
その時、ああ!なるほど!って思って欲しいので
描いておいてねー。
burogurakkk.jpg
←13位(なんとかヨロシク!たのむー)
b0123.jpg


この絵をプリントアウトできる人は
プリントして髪の毛とかまつ毛とか書き加えてくださいませね。
なるべくいろいろなタイプの子が描けるようになると
楽しいのでショートカットの子とかクルクル巻き毛の子とか
いろいろ練習してみてください。

この横顔の枠線のラインが基本の形だと思います。
これで、おでこを平らにするとおとなっぽくなりますし
角をはっきり ごつごつ描くと男っぽくなります。

何回か 顔の線を鉛筆でなぞってみるだけでも 
簡単に横顔が書けるようになっちゃうとおもうのよん。

洋服も書いてみてくださいね!
あ、絵を描く時は絶対鉛筆使ってね。
0.5とかのシャープペンじゃ絶対うまく描けないから、
そこはヨロシクね。
burogurakkk.jpg
←ただ今13位ぐらいよん。
// HOME //