fc2ブログ
イラストレーターでマンガ家の高橋陽子の熱血ブログ。 学研の科学のフロク観察マンガやらいろいろ描いています。 高橋陽子のホームページhttp://www.geocities.jp/takayoko04/
プロフィール

takayoko

Author:takayoko
イラストレーターの高橋陽子です。
ホームページはこちら↑
お仕事の依頼等はこちらからどうぞ。


一日3個!ブログランキング投票のクリックなにとぞ宜しく!!
にほんブログ村 教育ブログへふぁいと!
教育部門!
burogurakkk.jpg

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
カテゴリー

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード
m053a.jpg

m0531b.jpg


イジメでも仲間はずれでも相手に反論できなかったり
相手に怒れなかったりするのは
どこか自分の方にひっかかることがある場合があると思うの。
この「ごめん」で自分の中の完全に止まってしまった
思考回路を動かした欲しいのです。

ケースの中のパーツを一個抜いて
中にある数字の書いてある四角のパーツを
動かして順番をそろえるパズルあるじゃない。
あんな感じで、
一個困ったことを切り離すと
動きが取れるようになると思うの。

イジメでも仲間はずれでも
それがおこる骨組みを
こっちが 一個骨を抜いて
壊すこともできるんだからね。

ずっと困っているのも
恨み続けるのもつらいでしょ。
その取っ組み合いから
降りちゃうのもアリなんですよね。
一抜けた(いちぬけた)~!ってね。

困るのも恨むのも
切りないからね。

ちょっと理解しがたい内容っぽいと思うけれど
続きを読んでねー。

↓この3個のランキングサイトに登録してるから
このバナーをクリックしてくれたらうれしいのです。
にほんブログ村 日記ブログへ


burogurakkk.jpg

スポンサーサイト



// HOME //