

ちょっとの間「科学のマンガ」と「マンガの書き方」と両方
このブログに書こうと思っています。
2年の科学のマンガは一番上にサクランボの絵がついているので
そこを見てね。
ちょっこのあいだ『マンガの書き方教室』といっしょに
読んでくださいね。
いじめは 無くしたいものだけれど
現実に今日もおこっていると思うのです。
私はそのいじめられている子供に直接会えないし
何もしてあげられないかもしれないけれど
マンガを描くことで
そのいじめられている時間を突破できることもあるし
環境を多少は変えられると思うので
可愛い女の子とか描けるようになるコツを教えましょう!
と思っています。
マンガの書き方教室のところは
プリントアウトしてもいいので
お子さんやお友達に見せてあげてください。
べつにいじめられてなくても
マンガ練習してもいいのですしね。
いままで、このブログのランキングのクリックのお願いは
あまりしませんでしたが
この『(いじめ対策付き?)マンガの書き方教室』は
なんとか困っている子の目に届いて欲しいので
クリックしてくださいませ。
(ランキングの表の上位になると目立つので。)
そんなわけでブログのタイトルも短期間
変えるかもしれませんが
なにとぞよろしく!であります。
スポンサーサイト